一般社団法人ギグワーカー

コラム

打ち合わせ 2023年5月27日(土) 農業支援も視野に入れる

中澤祐樹

 本日、宮川、中澤の2名で打ち合わせを行いました。
今回は、オンラインで打ち合わせを行いました。
下記の4点が議事録となります。



  • ブランドプロテクションサービス開始間近

  • 外国送金口座の開設の進捗共有(承認された)

  • ネット関連のギグワーカーのスクール開設に関して

  • 農業関連のギグワーカーの支援に関して、他社との協業について


日本国の食料自給率は37%だが、本当は74%


 我が国の食料自給率は、37%とかなり低い数値で、世界的に有名です。
農作物収穫時、仕分け時、運送時、販売店で、大きなロスが生じています。
作物に対して、50%しか、消費されていないのが現状です。
今後、レッドチームによる海上封鎖が行われた際、我が国の食糧事情は非常に厳しいものになります。
作物の出来高に対して、効率を上げて行けば、例え海上封鎖されても、ひもじい思いはするかもしれないが、生存率が上がります。


 耕作放棄地も多くあり、農業系のギグワーカーの需要があります。
これらを考慮すると、デジタルプラットフォームを提供する事により、食料自給率の更なる向上が見込まれます。
一般社団法人ギグワーカーとしては、これらに貢献が出来れば良いと考え、協業に関して歓迎するところであります。